人気ブログランキング | 話題のタグを見る


リアルなヨガ・ティーチャー育成プロジェクトTrue Arts Yoga 金子真矢のブログ ◆ワークショップ、イベントの詳細はカテゴリからどうぞ◆


by mayayoga

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

久々に通訳の現場へ

9月22と23日の週末2日間で、Ray Long医学博士の大阪ワークショップが開催されました。
久々に通訳の現場へ_b0130734_1301421.jpg

イラストが美しく、分かりやすいヨガ解剖学本「ヨガアナトミー筋骨格編・アーサナ編」の
著者であるレイ先生ですが、今回が待望の初来日。
コンピュータをオンラインで繋いで、本のイラストを書いたイラストレーターさんが同時進行で
骨格や筋肉の図を出してくれるという大変画期的なワークショップでした!
久々に通訳の現場へ_b0130734_1301619.jpg

先生の指示に合わせて関節の動きや筋肉の働きが3Dで画面に映し出され、
平面図では分かりづらい細かい筋肉の付着部も一目瞭然!
ヨガのアサナで関節はどうなっているのか、どういう筋肉の使い方を意識すれば
アサナが深まるのかという、とても面白いものでした。
久々に通訳の現場へ_b0130734_1301584.jpg

肝心の通訳ですが、日常会話にはまず出て来ない解剖学的な専門用語を
多数覚えておくことが求められるので語彙力と予習が不可欠です。
特にヨガ解剖学のような特殊な分野は関節の動きや骨格・筋肉の役割、
アーサナへの応用などコンテンツを理解していなければならないので
毎回準備に多くの時間を割きます。今回は日本語に訳されている博士の本2冊と
Mat companion seriesという英語の本4冊を読み込んで準備しました。
久々に通訳の現場へ_b0130734_130178.jpg

レイ先生は整形外科医ということもあり、医学的見解に基づいた説明や
用語が沢山出てきて、なかなかハードな、チャレンジングな現場でした。

心身ともに疲弊しきっていた頃、ちょうど同じ週末にチャックミラーの通訳で
大阪に来ていた仲間と再会!つかの間の激励会。
久々に通訳の現場へ_b0130734_1301822.jpg

こんなに心強いことありません。お互いに慰め合い、励まし合って別れました。
しょうこちゃんありがとう!

現場に欠かせないもの。めくりやすいリングノート、書きやすい2色ボールペン
(外国製のものの方が殴り書きには向いています。ボールが大きいから書き味滑らか)
そして、必需品のブドウ糖!
久々に通訳の現場へ_b0130734_1301999.jpg

これ、頭を使うハードな仕事をしている人にはめっちゃオススメです。
ここのは甘すぎず、口の中ですぐ溶けて邪魔にならないのでいつも指名買いしています。
チョコレートがあまり好きではないので、いつもコレです。すぐ脳に届いてくれそうだし(笑)

去年の今頃、某TTを担当した時はまだまだ掛け出しでド緊張&アップアップしており、
受講していた皆さんに迷惑をかけたなぁ〜と恥ずかしいやら情けないやら。
いくつかの場数を踏んでだいぶ鍛えられました。
まだまだ神経を擦り減らしますが、図太さと冷静さは培われてきたような気がします。
これからもコツコツ…精進します。

ヨガの通訳を目指している方、解剖学に興味のある方向けにsakurayogaでは
ヨガ通訳養成コースや解剖学英語講座を定期的に開催しています。
その講師、私の通訳の師匠である渡瀬ひとみさんは長年音楽業界の第一線で
活躍している素敵な人です。11月からの通訳養成コースin東京、まだ募集中とのこと。
11月10日は私も養成コースの一部として解剖学英語講座を担当します。
単発受講も可能です。詳細はこちら。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/253245/197317/73113241
今週土曜日には無料説明会も開催されます。ご興味ある方はぜひ!
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/253245/197317/73870986
by mayayoga | 2012-09-26 01:41 | ☆Yogaについてのあれこれ

True Arts Yoga

カテゴリ

全体
◆True Arts Yoga
◆ヨガワークショップ・イベント
◆ヨガクラス・スケジュール
◇Yogaについてのあれこれ
◇ヨガウェア
◇ヨガマットBag
◇NYヨガの旅2009
◇Indiaヨガの旅2007
◇Tunisia滞在記2002-2005
◇Bali Wedding 2011
◇Istanbul時々ヨガ2012
◇猫と犬のこと
◇大阪くいだおれ
◇Family
未分類

最新の記事

【募集開始!】ヴィンヤサのテ..
at 2023-03-14 09:34
演出や取り繕いとは無縁でありたい
at 2020-02-06 05:23
これまでと、これから
at 2019-09-11 00:00
最もドラマチックで忘れがたい..
at 2019-08-17 01:07

以前の記事

2023年 03月
2020年 02月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月

その他のジャンル

画像一覧